Balloon channel
Owned media Live Streaming Program

Balloon channel とは
『Balloon channel』は毎号一つの特集テーマを設定した「聴く雑誌」です。毎号テーマに沿った共通の「五つの質問」を、ゲストの皆様に問いかけさせていただき、テーマについてカジュアルにディスカッションさせていただきます。
◉2020年5月特集
「浮遊するコミュニティ」 テレ・イマジナリーな共同体をつなぎとめるもの
◉はじめに
「絆」や「つながり」が大事だという言葉が踊り、「コミュニティ賛歌」に溢れた3.11を思い返してみると、今回の国家的危機では驚くほど「コミュニティ」にまつわる言葉を見かけません。
各地の様々なコミュニティはそれぞれに機能し、貢献しているのは知られる通りですが、それらを伝える言葉は大きく様変わりしてしまったように見えます。
一人一人が所属するコミュニティは更に数が増し、その様相は多彩にひろがっています。一方で、コミュニティの掛け持ちは、その帰属をより仮初めのものにしつつあります。
五本にも十本にも増えた軟体動物のようなその足で、浮遊するコミュニティをつなぎとめることはできるのでしょうか?
今一度、「コミュニティ」について皆さんと考えてみたいと思います。
◉MC
志水 良(Balloon Inc. CEO & Art Director)/ 土肥 紗綾(Balloon Inc. CMO)
◉企画・主催
Balloon株式会社
「浮遊するコミュニティ」 テレ・イマジナリーな共同体をつなぎとめるもの
「絆」や「つながり」が大事だという言葉が踊り、「コミュニティ賛歌」に溢れた3.11を思い返してみると、今回の国家的危機では驚くほど「コミュニティ」にまつわる言葉を見かけません。
志水 良(Balloon Inc. CEO & Art Director)/ 土肥 紗綾(Balloon Inc. CMO)
Balloon株式会社