コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Balloon Inc. | デザイン・ブランディング

  • トップ
  • デザイン実績
  • ブランド戦略
  • デザインレポート
  • 会社案内 ▽
    • メンバー
  • お問い合わせ

SHIMIZU Ryo | Balloon Inc.

  1. HOME
  2. SHIMIZU Ryo | Balloon Inc.
I♥NYリブランディング事例
2023-04-11 / 最終更新日 : 2023-05-11 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

I♥NYのリブランディング事例 都市のブランドについて

1976年にアメリカの著名なデザイナー、ミルトン・グレイザー(Milton Glaser)によってデザインされた「I ♥NY」。この著名な都市ブランディングの作品が2023年に刷新されました。元となったグレイザーのデザインから、今回新たにデザインされた「WE♥NYC」までを取り上げます。

PEPSIのリブランディング事例
2023-04-11 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

PEPSIのブランドロゴ刷新事例 広告イメージとグリッド分析

2024年に迎える125周年を記念して、PEPSIが新たなシンボルマークとロゴタイプを発表しました。缶のシルエットを活かした「Pulse graphics」など、ブランド運用において参考になる様々なデザインアプローチが取り入れられている点にも注目です。実際の展開イメージなどとあわせて紹介していきます。

NOKIAのリブランディング事例
2023-04-10 / 最終更新日 : 2024-07-19 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

NOKIAブランドロゴ刷新事例 グリッド分析と考察

新しいパーパスを設定し、大幅なリブランディングを行ったNOKIAブランドの事例を取り上げ、ロゴタイプのウェイト詳細分析や、そのストロークが与える印象、実際の展開イメージなどをみていきます。

VISAのリブランディング事例
2023-04-09 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

VISAブランドロゴ刷新事例 国旗を引用したアイデンティティ構築

世界シェア1位を誇るVISAブランドのリブランディング事例を取り上げ、国旗のプロポーションを連想させる独特なブランドシンボルや実際の展開イメージなどをみていきます。

2022 Rebranding cover
2022-12-20 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

2022年にリブランディングされたデザイン事例5選

この記事では、2022年に行われたリブランディング事例の中から着目したいデザインを取りあげます。オリジナリティを伴ったブランディングをどのように実施していくかといった観点から、デザインのヒントや洞察を共有します。

GSKリブランディング事例カバー
2022-08-24 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

GSKブランドロゴ刷新事例 グリッド分析と考察

イギリスの製薬会社「GSK(グラクソ・スミスクライン)」のリブランディング事例を取り上げ、独特な正方形ボックスによるロゴマークデザインや、メタバース上へ展開した立体ロゴ、インテリアイメージなどをみていきます。

『マンガ学』の「閉合」法則によるジャンプ連載作品のコマ間移行分析カバー
2022-08-23 / 最終更新日 : 2023-04-19 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Design Analysis

『マンガ学』の「閉合」法則による ジャンプ連載作品のコマ間移行分析

視覚芸術のひとつであるマンガを取り上げ、その手法の分析を行いました。週間漫画誌『ジャンプ』連載中の作品のコマ間移行を分析、グラフに可視化し比較しています。スコット・マクラウド氏の『マンガ学』による「閉合(closure)」の法則をもとに、それらの特長などについてまとめました。

CNETリブランディング事例カバー
2022-08-10 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

CNETブランドロゴ刷新事例 グリッド・ロゴタイプ比較分析

ネットメディアとして日本でも知られるCNETのリブランディング事例を取り上げ、独特な正方形ボックスによるロゴマークデザインや、80〜90年代を想起させるイラストレーションをみていきます。ロゴマークの書体のデザイン分析から、英語では珍しい縦組みの展開をなどのブランド事例紹介を行いました。

米国オリンピックミュージアムリブランディング事例
2022-08-01 / 最終更新日 : 2023-05-10 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

米国オリンピック&パラリンピックミュージアムのブランドロゴ事例 グリッド分析

Chermayeff & Geismar & Havivデザインによる米国オリンピック&パラリンピックミュージアムのブランディング事例を取り上げ、ブランディングコンセプトのイメージシートから、どのようなプロセスや検討を経て最終フィニッシュのデザインにまでたどり着いたのか分析とブランド事例紹介を行いました。

ブランド・アイデンティティ・デザインのための シンボルマーク5分類の比較と分析カバー
2022-07-10 / 最終更新日 : 2025-04-25 SHIMIZU Ryo | Balloon Inc. Branding

ブランド構築のためのロゴマークデザイン5分類

ブランド・アイデンティティ・デザインにおいて重要な要素である「ロゴマーク」。新たな組織やサービスのためにデザインされる「ロゴマーク」のデザインを大きく5つのタイプに分類し、それぞれの特長を比較することで、ブランド開発の手がかりとし、より効果的なブランド・デザインとは何かを考察します。また近年ファッションブランドでみられるシグネチャーカラーについて追記しました。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

お問い合わせはこちら

ブランディングやプロジェクトのご相談など
お気軽にお問い合わせください

Contact

Menu

  • トップ
  • デザイン実績
  • ニュース
  • デザインレポート
  • 会社案内
  • メンバー
  • お問い合わせ

Copyright © Balloon Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • デザイン実績
  • ブランド戦略
  • デザインレポート
  • 会社案内 ▽
    • メンバー
  • お問い合わせ
PAGE TOP